fc2ブログ
ちくちくさん2月
2016 / 02 / 23 ( Tue )
2月22日(月)たぐ布おもちゃ作りの会「ちくちく」さん開催しました(^-^)/

今月はお手玉作り
たぐの未就園児の会でも小学校のあそびの教室でもお手玉は大活躍!
今どきお手玉~って感じかもしれませんが手触りもよく,遊びのバリエーションもお多いので,赤ちゃんから楽しめます。
老朽化もあるので今回ちくちくさんで作ってもらいました(^-^)/

BLOG0461.jpg
布は4×8㎝ 4枚
BLOG0459.jpg

BLOG0457.jpg

BLOG0455.jpg
お手玉の中身ペレットは20グラム

最後の縫い方をまちがえると・・・・・
BLOG0456.jpg
こうなっちゃいます(T_T)

人の失敗をのせてますが・・・・
みんなが1個作る間に私はAの段階💦
手の神経どうかしてるみたいです(;д;)
ちーんってなりながらもみんなでおしゃべりしながらちくちく手仕事は楽しいものです(´∀`*)

BLOG0454.jpg
手作りおやつも持参してみんなでパクパク,ちくちく(*’U`*)

BLOG0453.jpg

今日も楽しかった!ありがとうございました



スポンサーサイト



20 : 40 : 57 | ちくちくの会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
お知らせ
2016 / 02 / 20 ( Sat )
2月21日(日)はらっぱ野球は前日雨により河川敷コンディションが悪いため中止します。
3月予定が決まり次第連絡します。
21 : 39 : 37 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
てんこてんこ2月
2016 / 02 / 16 ( Tue )
2月15日(月)0,1才向けわらべうたあそびの会「てんこてんこ」開催しました(^-^)/

BLOG0444.jpg

BLOG0443.jpg
🎵まめがいっこはねた
膝のせあそびであそびます。
姉妹仲良く♡

BLOG0441.jpg
BLOG0442.jpg
🎵ゆきはいっしょう(一升)あられはごんご(五合)
毛糸で作った雪を水色のシフォン布に降らせてあそびます。
6か月のベビーちゃんたちの反応はというと,はしゃぐわけでもなく,ただじっと毛糸の雪の動きを凝視・・・・
1才くらいになると雪をおいかけたりシホォン布を触ったりしてはしゃいで遊んでいます。

前もお話しましたが,わらべうたは,遊びながら唱えた日本語の抑揚でできているので,音の動きが自然でゆるやかです。
例えば「なべなべそこぬけ」は「レドレドレレレ」となっていて,「ド」から隣の「レ」への1段ずつの上がり下がりでできています。そのため,小さな子でも音程を取りやすいのです。楽しく遊びながら唱えているうちにこの隣同士の音の違いをきちんと聞き分ける力が身についていきます。そしてリズム感や言葉の発達にもいい影響が得られます。
今日も子どもたちが自然に体をゆらしたりしてリズムをとっている姿がたくさんみられました。


BLOG0439.jpg
🎵どんぶかっかすっかっか
あったまってあがれ
かわらのどじょうが
こがいをうんで
あずきかまめか
つずらのこつずらのこ
BLOG0438.jpg
入浴剤にみたてたカラフルなシホォン布をまいて
みんなでおふろあそび
は~気持ちいい
🎵おでこさんをまいて(ひたいの上をなでる)
めぐろさんをまいて(目の周りをなでる)
はなのはしわたって(はなの上をなでる)
こいしをひろって(はなのあなをつかむ)
おいけをまわって(くちのまわりをなでる)
すっかりきれいになりました(かおのまわりをなでる)

お風呂で子どもの顔を洗いながらうたいます。
唱え唄なので音程はないのでそれぞれ楽しんでできます

🎵もどろうもどろう子どもにもどろうのこコーナー
今月の遊びは「うめとさくら」
くぐり遊びの1つで
橋の役をする二人が「うめ」と「さくら」
どっちが何かくぐる人にはわかりません。
唄がおわった時に捕まった人に
「うめ」と「さくら」どっちが好き?と聞きます。好きな方の橋の役の後ろに並びます。多い人数の方が勝ちといったあそび。

子どもがすると「アイス」と「ケーキ」どっちが好き?「体育」と「図工」どっちが好き?などで盛り上がります。
今回大人ですからっ( ̄^ ̄)ゞ
「小栗旬」と「向井理」どちらがタイプ?で♡
BLOG0435.jpg
お母さんたち悩む悩む。真剣です。
ああ。。今お母さんたちの心には旦那さんの面影すらありません(;д;)
みなさんきゃっきゃっと大盛り上がり♡
結果は「小栗旬」の勝ち!

実はこのお題悩んだんです・・・。私たちの間では結構盛り上がるんですが,今回てんこてんこが初めてのお母さん方が多いのにこんな質問でいいのかしら?「ハーブティー」と「スムージー」どちらが好きですか?なんておしゃれーで,キラキラした質問がいいのかしらと。でもやっぱりイケメン談義は女性共通!盛り上がるものですね!よかった(^∇^)

スタッフアコさんの娘さんに「どうしてお母さんたちはあの人がかっこいいとかそんな質問ばかりなの(`o´)」と冷ややかな(思春期の入り口ですもんね,男子なんてフン!って時期だからしょうがないです💦)お言葉を頂ながらも実践したかいありました~。
そんな思春期入口の娘さんからのお題は「未来」と「過去」いけるならどっち?
この歳で未来はないですかあらー( ゚Д゚)
未来というより老後ですから(T_T)


そんな感じで楽しくおやつタイムへ
BLOG0445.jpg
手作りおやつばあばぱぱんさんの今月のおやつは
抹茶ミルクハースとスコーン
みなさん思い思いの飲み物を持参しておしゃべりに花がさいていました(^∇^)

BLOG0434.jpg
今日も楽しかった!
来月のてんこてんこは
3月7日(月)になります!
21 : 37 : 01 | てんこてんこ( 0,1才向けわらべうたの会) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
このゆびとまれ 2月で
2016 / 02 / 09 ( Tue )
2月8日(月)たぐ2,3才むけ親子ふれあいあそびの会「このゆびとまれ」開催しました。

3才の子たちはとうとう幼稚園入園が間近になってきました。
「このゆびとまれ」もあそびだけの会は今回で最後ということになります。来月は卒業の会になります。
あっという間でした。
4月にできなかったことが今できていたり,言葉の量もちがいます。もちろん身長も伸びて,顔つきもしっかりしてきて幼稚園に行く準備みんな万端ですね。また寂しくなりますが・・・・まだあと一回ありますし2才の子が次の年度を引っ張って行ってくれるのも楽しみです。


BLOG0411.jpg
今月は1年の最後のあそびの会にふさわしい(のか?)あそびの中でもちょっと技術のいるボールあそび!

最近よく聞く子どものロコモシンドローム(運動器症候群)の予防としてもボールあそびが注目されています。
スポーツテンカといって投げる方もとる方も位置を決めて足を動かさず,ボールを投げてキャッチしてというもの。またルールなどはロコモのことと一緒に記事にまとめていきたいと思います。

ボールの動きを目で見て,手でキャッチする。目と手の協応性を育てます。これがバラバラだとすかっってことになります。自分で跳ねさせたボールがキャッチできなかったら力加減を自分で考える。これも何回も繰り返すことで身につきます。特に子どもは遊びで何回も繰り返すことですぐに協応性がついてきます。私たちは・・・はらっぱ野球でも珍プレーの宇野選手続出(年代がわかります💦今の若いママがまたポカーン?になってしまいますね)大人になってくるとこれがまた衰えてくるんですね・・・

BLOG0413.jpg
豆がいっこはねた
まめがにこはねた
豆がさんこまねた
豆がはねた豆がはねたまめがいれたぽんっ
わらべうたに合わせてボールをついてキャッチしてのあそびを繰り返しました。

的当て
BLOG0409.jpg
2月ということで豆や鬼が出没
鬼の的に豆にみたてたボールを当てます。
オニを怖がって投げれなかった子も💦ごめんねこわがらせてしまいました
投げる動作は手だけではなく足の動作も関連してきます。足と手がちぐはぐだとボールはきれいに投げれません。最初のキャッチボールでよく投げる手と同じ側の足を出して投げる子はたくさんいます。大人でも久しぶりだと同じになってしまい失笑されることも・・・
そして目的の場所に投げるということはまた高度になります。距離感をつかまなくてはいけなしそのための強さもいります。
文章で書くとなんて難しい事・・・・と思いますが.,遊びの中で自然にできることで,楽しくて反復しているうちに子どもはすぐの身につきます。
けれど・・・・子どものロコモシンドロームが増えてきているってことは外遊びなどで日常生活で体を使わない子が多くなってきていてて,私たちが当たり前にできたあそびや動作ができない子が増えているんですね。

BLOG0408.jpg
あんたがたどこさの「さ」ではいお隣へ

たぐの「このゆびとまれ」ではあそびを通して体を思いっきり動かし,あそびの大切さをこれからも伝えていきたいとまた再実感。


つくりあそびはビニールたこ
スーパーのビニール袋をシールでデコしてもち手にひもを結ぶだけ
ちょっと走るだけで袋に空気がはいってふわっとするので走りながら楽しめます
BLOG0407.jpg

仲間あそびは「だるまさんがころんだ」
今月で3回目
1回目はオニをしたがる子はいませんでしたが,2回目から立候補が,3回目の今回はオニの「だるまさんがころんだ!」を子どもだけで大きな声で言えるようになりました。幼稚園になったらすぐに子どもだけで遊べるようになりますね。このゆびさんのみんなが幼稚園で遊びのリーダーになって色々遊びを伝えて下さいね!
BLOG0406.jpg


おやつタイム
BLOG0405.jpg
ぶさかわいい?頭がちょっといびつで表情も・・・・シュールクッキー
菜種油とビターチョコと少しのぎび砂糖でつくるやさしいショコラ,バレンタインも近いということで。

最近たぐ専属手づくりおやつのばあばぱぱんに弟子入りし,(母なんですが)ちょっとはまってます。
みんながお世辞?でも美味しいといってくれているので押し売り気味で出しています。
市販のぱりんごが一番人気でもめげないぞー!

今月のおはなし
BLOG0418.jpg


今日も楽しかった!
来月は3才の子たちの最後の会になります。
今まで遊んだあそびを思いっきり楽しみ,卒業セレモニーもしますのでみなさん参加お待ちしています。
2才の子もお兄ちゃんお姉ちゃんと最後の遊びなので楽しみましょうね。

3月14日(月)になります。
15 : 50 : 08 | このゆびとまれ(2,3才向け一緒に遊ぼの会) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
たぐ通信2月
2016 / 02 / 01 ( Mon )

🎵てんこてんこ  0,1才むけ わらべうた遊びの会

日時: 2月15日(月曜) 10時~11:30頃 (10時~10時20分の間にお越し下さい)     
場所: 苗代コミュニティーセンター(1F和室)
参加対象: 苗代学区に住む0, 1才児のお子さんと保護者の方 (ご兄弟がいる方も一緒にどうぞ)
参加費: 300円 参加人数:先着20名とさせて頂きます。
※予約制です。おやつが出ますのでアレルギーの有無をお知らせください。



🎵このゆびとまれ  2,3才むけ 親子ふれあいあそびの会

日時: 2月8日(月曜) 10時~11:30頃 ((10時~10時20分の間にお越し下さい)  
場所: 苗代コミュニティーセンター(2F)
参加対象: 苗代学区に住む2,3才児のお子さんと保護者の方(ご兄弟がいる方もご一緒にどうぞ)
参加費: 300円   参加人数: 先着15名とさせていただきます。
※予約制です。おやつが出ますのでアレルギーの有無をお知らせください。



🎵はらっぱ野球  外あそび思いっきりしよう!の会
野球あそびやボールを使ったあそび,仲間あそびなど外あそびを満喫しよう!

日時: 2月21日(日曜) 10時~12時頃
場所: 矢田川河川敷(小原橋西側付近) 参加対象: 就園児~小学生 
参加費: 無料 手ぶらでも大丈夫です!


🎵 苗代小学校トワイライトスクール「あそびの教室」 
  
日時: 2月27日(土曜日)10時~11時30分頃  
 天気の良い日は河川敷で遊びます。昔あそびや仲間あそびを伝えています。  
※トワイライトスクール登録している子のみです

会の予約方法や活動内容,お知らせなどはホームページでご確認を!       

http://tagkodomo.web.fc2.com/ 
09 : 16 : 06 | Tag通信 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
はらっぱ野球1月
2016 / 02 / 01 ( Mon )
BLOG0383.jpg
1月31日(日)先週の極寒の日々はうそのように今日は暖かい日になりました
ぽかぽかまったり(*^_^*)
さあ日向ぼっこはそのへんにしといてあそびますか!


えっ~まだまだ(*´~`*)
BLOG0382.jpg


そろそろっ(#^.^#)
BLOG0377.jpg



野球はやりたくなーいって子は自由にあそびます\(^o^)/
おままごとをやっていたり,宝探しをやっていたり。

陣とりSけん(遊び方は,あそび紹介地面カキカキ系のカテゴリーに詳しくのせています)大好き女子は男の子相手にばったばったと倒します
「おい!力じゃ男には負けないからなっ!」
って,なんつー言葉💦
力では負けるのが普通じゃないの?(゚д゚)
たくましい女子たちです
言葉の通りばったばったと男子を投げたおしていきました💦

女の子の子どもがいないスタッフKさんは唖然・・・・
女の子ってこんなん?
いやこの子たちは特別かも・・・・
でも最近心も力も強い子は男子より多いかも・・・・
がんばれ男子!

BLOG0378.jpg
BLOG0380.jpg


BLOG0373.jpg
五郎丸効果でラグビーあそびも(^∇^)


はらっぱ野球では野球あそび以外も自由にあそんでいます(^∇^)
外あそびしたいけれど大勢の仲間がいないな~って子
ボールであそびたいけど公園ではできないしな~って子
キャッチボールしたいけど相手もいないし場所もないな~って子

ぜひこの遊び場にきて下さいね!
小学生なら子どもだけの参加OK!
未就学の子は保護者同伴でお願いします(^∇^)

2月は21日(日)
10時~お昼頃までになります
場所は矢田川河川敷小原橋西側にあたり
09 : 00 : 03 | はらっぱ野球の会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |